忍者ブログ
気になる出来事を綴ります。

[20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やおきんさんやるね!



米俳優のシルベスター・スタローン(61)が主演の人気映画シリーズ「ランボー 最後の戦場」(5月24日公開)の公開記念として超プレミア商品が作られたことが23日、分かった。同映画を宣伝協力するUSEN(本社・東京)が、タイトル名に引っかけて人気スナック「うまい棒」((株)やおきん)とタイアップし、漢(おとこ)の激辛明太子味「ラン棒×うまい棒」(非売品)を完成させた。限定20万個で26日から全国で無料配布される。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080424-00000007-dal-ent

(ヤフートピックス引用)




※うまい棒(うまいぼう)は、株式会社やおきんが日本で販売している棒状のスナック菓子。製造はリスカ株式会社。標準小売価格は1本10円(消費税別)、卸値は7円50銭である。一部のコンビニやスーパーでは1本9円で販売している。1979年7月発売開始。また最近では台湾でもコンビニエンスストアを中心に販売している。製造商は(株)やおきん、価格は5元(台湾ドル)。


うまい棒のパッケージにはドラえもんに酷似したキャラクターが描かれている。名前は特に決まっていないが「うまえもん」「ドヤエモン」「うまいBOY」などの愛称で呼ばれることがある[1]。プロフィールは、「1978年9月13日生まれ、乙女座、A型、遠い宇宙のとある星からやってきた異星人。人間の年齢では3歳くらいで、10年に1歳年をとる。趣味はコスプレ」である。


TBS『がっちりマンデー!!』の取材を受けたやおきん社長は「ドラえもんのパクリではないか?」という質問にたじろいでいた。




※リスカ株式会社は、茨城県常総市に本社を置く製菓会社。トウモロコシなどを原料とするスナック菓子を中心に、チョコレート・ゼリー菓子等の製造販売を行っている。うまい棒やハートチップルなどがよく知られている。セブン-イレブンの「まちのお菓子屋さん」シリーズにもOEM供給している商品がある。


創業者の武藤則夫の弟の武藤尚文は菓道社長で、両社の商品を扱う問屋やおきんの石井俊夫常務は親戚である。武藤則夫社長は平成16年度高額納税者番付で26位に入っている。
(Wikipedia参照)




茨城県 名物特集 


★楽天・新作ゆかた特集




お勧めリンク特集 
ウェディング ドレス特集
レストランウエディング特集
ウエディング ブーケ特集
ハワイ ウエディング特集
リゾートウエディング特集
お勧めリンク特集 




PR
[20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10

Copyright © 『山ぼうし日記』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]